*当サイトの記事はアフィリエイトリンクを含む場合があります。

wordpress

ワードプレスさっぱりわからない?数分で作成する方法

「ワードプレスの作り方がわからない」という人はプログラミング不要のこちらのレンタルサーバー会社を使うと公開までが早いと思います。(文字入力で公開できるインストール型がオススメ)

具体的なやり方は超簡単。最短5分でワードプレスブログを作成する方法を解説。(プログラミング知識一切不要です)にて画像付きで以下の記事で解説しているので、最短5分から10分ほどあれば完成します。

また、副業でアフィリエイトをすぐにスタートさせたい方などは下記の記事も参考になるかと思うので、合わせて見ると効果的かと思います。

参照2:超簡単ワードプレスブログ作成方法とアフィリエイトの始め方を解説

今回は一生懸命パソコンに向かっても全然ワードプレスが完成しないという人のために解説します。

なお、これを見てもどうしてもわからないというのであればライブドアブログはてなブログなどの無料ブログをお勧めします。

 ただ、無料ブログは最近アフィリエイトプログラムの貼り付けに対し厳しく、削除対象になったり、無料ブログで割り当てられたドメインごとグーグルからペナルティを食らって検索順位が下落するなどの問題も起きているので、個人的にはワードプレスでの作成をおすすめします。(「はてばブログ バン」とかで検索するといろいろ無料ブログのデメリットが出ます)

    注意:1分で作成するには申し込み後、管理画面で入力して1分ほどという意味です。慣れれば1サイト1分くらいで完成します。(記事なしの場合)

ワードプレスの作り方がわからない?なら最短1分で作れる方法を教えます。


独自ドメインを取得して、すぐワードプレスを始めたいけど作成方法がわからないという人も多いはず。そこで写真付きで解説したのが上記の参照1の記事です。

独自ドメインをミックスホストで取得してそのまま簡単作成する方法を手順を追って解説しているので、書店で売っている本なんかよりもずっと簡単です。

 上記の記事通りやれば、レンタルサーバー契約後にすぐに作成できますし、独自ドメイン設定の時間を入れても2.30分でできてしまうと思います。なので

  1. 商店を経営している人
  2. これから通販サイトを立ち上げたい人
  3. もっとお客さんを増やしたい人
  4. もっと利益を増やす方法を考えている人
  5. 人をこれ以上雇わず、ブログ営業で見込み客を集めたい方

はホームページ運営に力を入れた方が遥かに費用対効果が高いでしょう。

ワードプレスとはネット通販に必要な機能が揃っている


従来のホームページソフトはソフト自体が使えないと無理でしたが、ワードプレスは無料ブログと同じような感じでひたすら文章を書くだけなので、作業自体は簡単です。

 また、外部委託する必要もなく、プラグインと呼ばれるソフトをインストールしていけば掲示板や問い合わせフォーム(画面上部参照)、ウイルス対策、アクセス解析、クレジットカード決済などが可能になってしまうわけです。

ですので楽天市場やヤフーショッピングに手数料を払うのが馬鹿しいと思う方などは、完全独立してSEOを勉強していけば、記事数が多くなればなるほど見込み客を増やすことは割と簡単ではないかと思います。(ただし記事内容は顧客の悩みを解決するのもが望ましい)

 なので、

  1. wordpress面倒
  2. ワードプレスの立ち上げ方がさっぱりわからない
  3. FTPの使い方がよくわからん
  4. レンタルサーバーインストールのやり方で挫折した人
  5. インストール後うまく表示できない人

などは上記の参照記事を見ると問題解決できるかと思います。

 少なくとも公開するだけでFTPでやる人はもう今の時代いないでしょうし、ほとんどの人はインストール型でしょう。

どうしてもワードプレスの公開ができなかった人はまず無料ブログからスタートして、ワードプレスに移行すれば良い

こういった方法もあります。

 ほとんどの無料ブログはデータのインポート、エクスポート機能があるので移行自体はできます。ただし、もしリンクが貼られた場合独自ドメイン以降のURLが引き継げないケースもあるので、結構引っ越し作業が困難になるかと思います。

 ですので、できるだけワードプレスの公開が簡単なレンタルサーバーを選ぶことが大切になってきます。

その他おすすめのレンタルサーバーも一緒に紹介してるので、まずは下記の記事の手順通りにやってみてください。

もし公開できなかったとしても返金保証のあるところなら無料のお試し期間のうちにやめることもできるので、お金を失うことはないです。

参考書を見てやるよりもずっと早く完成すると思いますよ。

製作会社に委託したら5〜20万くらいは取られますからね。

  • この記事を書いた人

hide

スキーや旅、ITについて書いてるブログです。スキーはフェイスブック、ITや生き方、考え方はTwitterで書いてます。

-wordpress
-

テキストのコピーはできません。