ニュース一覧(時系列)
2026年イタリア・ミラノ・コルティナダンペッゾォ冬季五輪に山岳スキーが新種目追加決定
国際オリンピック委員会(IOC)は7月20日、東京五輪直前に都内で行われた総会第1日にて2026年の冬季五輪新種目にイタリアで人気の山岳スキーの正式種目を認定しました。
山岳スキーとはスキーを背負って、山を登り滑り降りるスポーツでイタリアで人気です。ただ、どこの報道機関も出ていませんが、2024パリ夏季五輪で東京五輪正式種目の野球が消えますが、山岳スキーも2030年、2034年冬季五輪で残っているかはわかりません。
今後の需要次第といったところでしょうか。
また、この東京の総会にて6つのスポーツ団体がIOCに加盟したことでラクロス、チアリーディング、サンボなど新たな追加種目が出てくる可能性もあります。
どんどん追加種目が増え、開催費用が嵩むオリンピック。コロナの影響でオリンピックのイメージが悪くなり、スポンサー企業に対するクレームも増え(コカコーラ以外持ち込み禁止問題など)、平和よりも貴族イベントが露呈してしまった感じがありますが、果たして税金でやる五輪はいつまでブランド維持ができるのか疑問でもあります。