*当サイトの記事はアフィリエイトリンクを含む場合があります。

Alpine Ski News

デサントスイスチームミドラースポンサーロゴあり、無し在庫残りわずか。マルコ・シュオーツ靭帯の怪我、パンチュロー、高速系出場

PHOTOMDP / Shutterstock.com

今日のニュースは3つです。なお、最新のアルペンスキー情報は下記の無料メルマガで運営しているので、気になる人は申し込んでおいてください。

なお、スキー上達方法の記事が徐々に増えてきており、このままitskiblog.comは国内最大級の技術解説ブログにしていこうと思いますので、気になる人はこちらもブックマークして読んでいただけると幸いです。

*記事タイトル一覧

それでは本題に入ります。

デサントスイスチームミドラースポンサーロゴあり、無し在庫残りわずか。

2022デサントのスイススキーチームのミドラーの在庫がシーズンイン前の時期で残りわずかとなりました。スポンサーロゴ無し、ありの両方があるのでサイズを探している方はこちらを参照してください。

マルコ・シュオーツ、靭帯の怪我で戦線離脱

オーストリアSLのエース、マルコ・シュオーツがトレーニング中に足首靭帯の怪我を負ったことがわかりました。検査の結果6週間ほどでW杯に戻る予定となっていますが、スラローム開幕戦であるフィンランドのレヴィ出場は絶望的かと思われます。

 五輪がかかっている今シーズン、1戦1戦が重要となるだけに6週間のブランクがどのくらい今後の滑りに影響するか気になるところです。

パンチュロー、6年ぶりレークルイーズ高速系出場

フランスのエースであり、ヒルシャー引退後のW杯リーダーであるアレクシス・パンチュロー(フランス)が、主戦場である技術系ではなく、カナダ・レークルイーズで行われる高速系種目に出場することがわかりました。

 厳しくなる総合優勝争いを見越してか、勝つためというよりW杯ポイントを取るためではないかと個人的には見ていますが、果たしてどのくらいの位置まで上がってくるか気になるところです。

 出場すれば2015年以来、実に6年ぶりのレークルイーズとなります。

https://siol.net/sportal/zimski-sporti/borba-bo-tako-huda-da-gre-po-sestih-letih-tudi-na-smuk-v-kanado-565023

  • この記事を書いた人

hide

スキーや旅、ITについて書いてるブログです。スキーはフェイスブック、ITや生き方、考え方はTwitterで書いてます。

-Alpine Ski News
-

テキストのコピーはできません。