PHOTOMDP / Shutterstock.com
アルペンスキー競技初心者とトップの人の決定的な違いは
- スキー板をズラして滑っているかいないかの違いが1番大きい
です。
別の言い方をすれば
「順位が良い選手ほどブレーキをしないで滑り、順位が下の人ほどわざわざブレーキをかけて滑っている。」
というわけです。
もちろん、細かい技術のことを言えばいろいろあるわけですが、結局ここに行き着きます。
上体だろうが、腰の位置だろうがブレーキをかけているからタイムが出ないわけです。
1つわかりやすい例を出すとフランスのビクトル ムファジャンテがいます。
彼もここ数年大回転でタイムがまったく出なくなりました。
ビクトル・ムファジャンテが遅くなった理由
答えは非常に簡単で