ブログで稼ぐ方法まとめ

いつからブログアフィリエイトで稼げるの?やり方はこちら。(証拠あり)

[st-kaiwa1]

ブログでアフィリエイトしてるけど全然稼げないと嘆いている方結構いますよね。稼ぐにはこの記事に書いていることをやらないとまず無理です。証拠を交えて解説します。

[/st-kaiwa1]

ブログでアフィリエイトやっても全然稼げないと悩む人本当に多いです。

結論、以下の行動をしないと1年、3年、5年、10年と頑張っても稼げないですよ。これは実験結果からもわかってます。

このサイトは上記の被リンクをもらってからマネタイズが本格化しました。それまでの3年間はほぼ稼げてないです。

今は放置して、検索順位がどうなるか実験中で、ドメインを寝かせてます。

ちなみに、どこかのツイートでブログ開設後10日以内にアフィリエイト報酬発生のデータを出したことあるんですよね。

これは上記の1番の話であり、きちんとブログ記事で狙って書くと報酬が発生するのですが、順序があります。

今回は最短でアフィリエイト報酬を発生させるテクニックを解説します。

いつアフィリエイト報酬が発生するのか?最短で稼ぐブログの作り方

まず料理をする前に材料を揃える必要があります。

最短でブログで稼ぐ方法

  • こちらにあるレンタルサーバーでまずブログを開設し、公開する。(他でも良い)また、リンク先にあるラッコキーワードでライバルのいない分野を探す
  • ラッコキーワードのサジェストキーワードを使い、その後月間検索数を調べる。
  • 2番で競合の少ないところまたは月間検索数ゼロを狙う
  • 判例六法裁判事例の本を一冊立ち読みし、アフィリエイトにつながりそうな社会問題をコンテンツ化し収益化
  • 下記の2つの参加無料サイトを使う

3番と4番は法律用語を使ったりするとYMYLアルゴリズムでGoogleの検索結果から弾かれる可能性があるので、なるべく身近な言葉で使うテクニックとなります。

アフィリエイトで稼ぐのに法律関係の本を買う人はまずいないです。

というか、本を見ただけで多くの人はまず漢字が読めない、文章を理解できないのでここで成功する確率がグッと上がるわけです。

大卒の方がブログで成功する確率が高いと言われるのはこのためであり、世の中を立体的・理論的に考えることができないと行き当たりばったりの人生になるわけです。

社会にはいろんな問題があり、裁判で解決しています。

つまり、

「買ったのに問題があってまた買い直した市場」

が法律問題に出てるわけです。

買ったお客さんは、買い直すことがあります。

つまり、この客層は「絶対買う人」である確率が高いわけです。

こういった市場で私はアフィリエイトで稼いでいるので、20年以上ライバルが出ないわけです。

つまりSEO対策をせずとも、ずっと上位表示です。

中にはASPとの交渉をしなくとも1件8万円を出せるアフィリエイトプログラムも存在します。

これ以上のノウハウは儲かるので言いませんが、要は

「こういった普通の人や普通の億万長者ブロガーには見えない市場」

に私はいるわけです。

誰も考えないようなこと、物事の視点を持つと楽に生きていけます。

人物には賛否ありますが、副業にブログを勧める西村ひろゆき氏が書いた1%の努力という本はこのような視点がたくさん詰まっています。

みんな無駄な努力をしすぎなのです。

いち早くインデックスさせる

そしてこういった視点でブログ作成を進めると、あとはGoogleにインデックスさせるだけとなります。

やり方は

  1. ツイッターを使う
  2. にほんブログ村を使う

以上です。

この2つはGoogleボットが頻繁に来るので、インデックススピードを上げるために使います。

被リンクのない新規ドメインですから、まず通常の月間検索数のあるキーワードでは上位表示できません。

なので、多くの人が狙わない月間検索数ゼロを狙うわけです。

なぜゼロを狙うか。

それは

「バグの可能性が高い」

からです。

ブログ初心者はこの情報を知らないので、月間検索数が存在するキーワードを狙ってだいたい失敗します。

SEO対策をする人は競争社会にいる人。つまり分析とかコストがかかる手法です。

私は元々バリバリのSEO人間でした。

ビックキーワード「スニーカー」で1位取ったりして、結構稼いできましたがこれらのキーワードの限界額がわかってしまったわけです。

正直

もっとラクに生きたいなー

と思ったわけです。

ここに来れば確かに在庫を抱えれば億は稼げます。

具体的なビックキーワードの収益を言うと

「スニーカーは月間検索数5万。サイトの売上は在庫を抱えれば5000万くらい」

でした。

2006年当時はADSLが一般家庭に普及した頃なので、まだこのくらいの月間検索数です。

今は301000ですから、スマホ時代からいかに多くの人がネットに入ってきたかよくわかるかと思います。

アフィリエイト収益でも6倍ですから、当時50万円の報酬なので大体1ビックキーワードで300万くらいのアフィリエイト報酬になります。

このレベルのアフィリエイトSEOブロガーになると大企業の社長さんから手紙などをもらったりします。(みなさん絶対知ってる有名な経営者です)

ですが、この次元まで来ても私は理想の生活にはなりませんでした。

なぜなら

「ラクじゃないから」

です。

スイスやドイツでもネットができるところを探してはホテルのロビーでパソコンを開いてました。

なので、アフィリエイトの収入が下がっても良いから、何もしなくとも継続的にお金になる方向にシフトしました。

こちらにある私の愛用ツールにメルマガスタンドが存在するのもその1つ。

SNSもサブスクブログもそうですが、ちょっとの作業でお金が生まれるよう工夫したわけです。

サブスクなら更新しなくとも毎月過去記事購読料で自動で振り込まれますからね。

これらの手法で最短10日以内。Twitterで呟きまくればもっと早いかも。でも最低半年はかかると思っていい。

記事を書いて、ASPに登録し、アフィリエイトリンクを設置したらあとは営業活動になりますが、この方法はあくまでも労働収入です。

Twitterで1日に30回以上呟いても良いですが、質の低い投稿をしてもファンは離れるだけです。

役立つ記事を30記事ほど書き、それをツイッターのプロフィール固定にし、あとは役立つことを書けば読者と報酬がついてくるはずです。

この方法の方が王道で、最も安定するはずです。

インターネットビジネスはリンクを獲得してブログ収益が伸びていく世界ですから、目先の欲求で走るのではなく、堅実に前に事業を進めていくことを強くお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

テキストのコピーはできません。