さてさて、今回のSEO対策からアフィリエイトで稼ぐ方法までを完全解説は具体的な稼ぎ方ではなく、今すぐ「ほぼ自由な生活」を実現する方法から解説したいと思います。
結論から言うと、
アフィリエイトブログで自由な生活をしたいと思う人多いですが、
①家賃2万円台
②週休5日制を実現している人もいます。
私も週休2日、1日4時間のアルバイトだけで生活し、あとはブログ書いてる日々で知的財産だけが増えていく生活にしたことがあります。
楽しかったですねー
— RAP@副業ブログで稼ぐ方法 (@seosnsblog) July 28, 2021
アフィリエイトで自由な生活を目指す人多いかと思いますが、年収90万円で東京ハッピーライフの著者のように週休5日の生活を今すぐ実践し、週2日だけ働くという方がほぼ自由になれる確率は100%かと思います。
完全自由ではないですが、週2日だけ働き、残りの時間をブログでメシを食う準備に当てるとか、スキルアップに時間をかけることができるので、いきなりセミリタイア生活のような生き方をした方が会社のストレスがほぼなくなると思います。
今回は海外旅行に行きまくるとかの自由さはないですが、私も年収90万円ほどで1日4時間だけ働き、週休2日の生活をしてアフィリエイトで独立した経験があるので、この話からまずしたいと思います。
アフィリエイトなんかより今すぐ自由になった方がストレスから解放される。自由生活のメリット、デメリットとは?
現代人はとにかく忙しいです。
贅沢な暮らしを維持するために朝から夜遅くまでせっせと働き、それで20代、30代を終えていきます。
もちろん、福利厚生や年金、社会保険など様々な特典が正社員にはついてくるので、将来結婚をしたい人はこの道のほうが安泰でしょう。
公務員ならなおさら辞めない方が良いと思います。
しかし、一方でいきなり自由な生活に移行することもできます。
要は
「贅沢をしなければいい」
というわけです。
今の時代、ネット回線さえあれば十分楽しめますから、そのお金と生活費、少しの貯金があれば十分社会で生活は可能です。
私は図書館や本屋さんに行けるよう、アルバイト先を駅周辺にし、定期券を会社負担にしてくれるところで働いてました。
なので、街中に行くのもタダだったので、朝8時から働き、12時で退社。帰り道に本屋で立ち読みを続け、読破していった経験があります。
図書館も無料ですから、こういったところを活用し、2時に帰宅して毎日8時間くらいブログ書いてました。
生産活動が趣味だとお金がかからないどころかお金が増えていく
毎日毎日ブログを何時間も書いていれば、いくつか記事が検索上位にヒットして、そこから読者さんが増えていくという状態になりました。
もちろん、日記を書いているだけのブログであればお金にはなりづらいですが、お金になりやすいサイト設計にしておくと自然とお金が入ってきます。
そして半年ほどで私は独立して月収50万円以上をブログで稼ぐことになるわけですが、仮にアフィリエイトで失敗したとしても、ほぼ自由な生活は維持できたわけです。
アルバイト代は月8、9万円ほどで毎月2万円ほど貯金してましたから、若いうちならではの経験でした。
デメリットもある
もちろん、この生活にはデメリットもあります。
- お金がないので友達とも遊べない
- 結婚も難しい
- 旅行とかはいけない
- 家賃の高いところには住めない
- 長期間この生活をして再就職するときに仕事をしなかった期間の質問をされる
こういった状況になりますが、こういったことが苦ではない人は今すぐほぼ自由な生活が実現できることでしょう。
少なくとも上司や会社にストレスが有りすぎるのなら転職をしてより良い会社に移動して環境を変えるとか、私のようにアルバイト生活で一旦ストレスフリーな生活にしてみるなどを工夫も必要な人もいるかと思います。
鬱になるくらいなら、環境を変えてみた方が良いと思うので、興味のある人はいろいろ調べてみましょう。
世の中、いろんな生き方がありますよ。
もし、上記のような労働時間を思いっきり減らすのなら、残った時間でブログでライティングやプログラムを勉強するなど、一生使える知識と知恵を身につける時間にしたほうが選択肢が増えるので、1度やってみるのも良いと思います。
ただし、デメリットもあるのでバランスを考え、将来のことを考えてみてください。
アフィリエイトで自由な生活なんてほとんどの人は叶わぬ夢なのですから、現実的な戦略で生きていきましょう。